昨夜も残業でした。早く帰りたかった。
4月から新しい環境で頑張っている息子。不安そうな様子で、でも精いっぱい頑張っている小さな背中を見送って、出勤。やはり気がかりです。後ろ髪惹かれる思いで働いています。
この時期は、職場でも新しい顔ぶれが多く環境の変化にストレスフルの状態になってしまいます。職場と家庭の環境変化、繁忙期、今年もまたダブルパンチ トリプルパンチ と重なって・・・へろへろ
イライラ怒りっぽくなり、家でストレスをまき散らしてしまい、自己嫌悪で落ち込む。
過緊張から深夜に目が覚め不眠、昼間は集中力や思考力が低下しミスや忘れ物が多くなる。
頭が回らず子供のことにも抜けや漏れが多くなってしまい、更に落ち込む。
頭痛やあちこちに痛みが出て、家事のパフォーマンスも極限に低下
気絶するように眠るも体は回復しない
疲れて帰って玄関を開けると家の中はぐちゃぐちゃ、お惣菜に頼ることとなりお金も飛んでいく・・・ 負の連鎖地獄です。泣
この時期は毎年へとへとになる、更に子供の環境変化も重なること、わかっていたはずなのに
完全に、準備不足、段取り悪すぎでした。失敗( ノД`)シクシク…
仕事では去年も同じ内容で迷宮入りして残業残業でした。あの時、来年の自分に向けて虎の巻を作っておけば、同じことにはならなかったはず。「迷宮から脱出できた鍵」を「ほんの少しの優しさとメモを」未来の自分に向けて段取りしておくことに注力しよう。来年は同じことにならないように・・・
来年の私が「そんなこともあったね~」と笑っていますように。
【段取りが全て】【準備次第で結果は決まっている】というようなことを聞いたことがある。
その時は、なるほど~と思っていたけど、心して取り組もう。小さなことからこつこつと。
●週末仕込み:野菜とキノコを刻んで冷凍ストックを作る。
お肉の下味冷凍。
白米と玄米の小分け冷凍。
氷をたくさん作っておく(息子の野球用)
●お弁当の仕込み:作り置き総菜をお弁当カップに小分けしてタッパー冷凍。
●子供のこと:次の日の洋服・次の日の持ち物を夜準備する習慣をつける。
段取り上手になりたい。段取りを習慣に 準備することを習慣にしたい。
「未来の自分へプレゼント」の気持ちを忘れずに。目の前のことからこつこつと取り組もう。
主人が夜ご飯を作って子供たちに食べさせてくれていた。長男が食べたいと言っていた皿うどん。豚肉とシーフードのうまみたっぷり。主人はシーフード嫌いなのにね、おいしく作ってくれていて有難かった。へろへろの私を労わって洗濯や家事をこなしてくれて、本当に有難い。
いつも支えてくれてありがとう。大切な人。感謝しています。
コメント